五峰山光明寺
播磨平野を一望できる五峰山の頂上付近にたたずむ本堂。真言宗の古刹で「播磨高野」とも呼ばれています。毎年5月3日には花まつりが開催されます。また、モミジの名所で、秋にはたくさんの人が訪れます。

所在地 | 兵庫県加東市光明寺435 |
---|---|
電話 | 0795-48-4245(多聞院) |
料金 | なし |
駐車場 | あり |
アクセス | 車:中国自動車道「滝野社IC」より5分 電車:JR加古川線「滝野駅」より1.5Km |
播磨平野を一望できる五峰山の頂上付近にたたずむ本堂。真言宗の古刹で「播磨高野」とも呼ばれています。毎年5月3日には花まつりが開催されます。また、モミジの名所で、秋にはたくさんの人が訪れます。
所在地 | 兵庫県加東市光明寺435 |
---|---|
電話 | 0795-48-4245(多聞院) |
料金 | なし |
駐車場 | あり |
アクセス | 車:中国自動車道「滝野社IC」より5分 電車:JR加古川線「滝野駅」より1.5Km |